キャンプ用品

Amazonベストセラー1位!【DOD バッグインベッド】で18日間毎日寝てみた!

パパ
パパ
どうも、ブログの管理者の やまちゃんです。

今回はAmazonのコット部門で1位に輝いている【DOD バッグインベッド】を購入して、家の中でですが連続18日間毎日寝てみました!

なぜバッグインベッドを購入したのか。

そしてバッグインベッドの使用感などを書いていきたいと思います。

バッグインベッドの解体でお困りの方も必見です!

簡単な解体方法も紹介します!

あなたが購入する時の参考に少しでもなれば幸いです。



こんな疑問・悩みをもったあなたに向けた記事

どうして【 DOD バッグインベッド 】を選んだの⁉︎
【 DOD バッグインベッド 】ってAmazonレビューが4.5の高評価だけど、本当にいいの⁉︎
【 DOD バッグインベッド 】って組立て・解体に力がいるって書いてるけど実際どうなの⁉︎
【 DOD バッグインベッド 】の実際の使用した感じ、サイズ感は⁉︎
いいことばかりじゃないでしょ⁉︎【 DOD バッグインベッド 】にも絶対に欠点もあるでしょ⁉︎
こんな疑問・悩みを解決します。


記事内容

  1. 【 DOD バッグインベッド 】 基本情報。
  2. 使えば納得!【 DOD バッグインベッド 】ここが魅力!
  3. ここだけは気をつけて!【 DOD バッグインベッド 】 注意点!
  4. 僕の独断と偏見で決めた【 DOD バッグインベッド 】 総合評価


この記事では、【 DOD バッグインベッド 】の魅力も、ここがイマイチな点も包み隠さず紹介していきます。
記事を読み終えた時に、少しでもワクワクしてくれれば嬉しいです。



コットを買おうと思ったきっかけは!?

2020年8月から僕たち家族はキャンパーの仲間入りをしました。

今まで寝る時はタフワイドドーム4 300を購入した時にセットで付いてきたインナーシートの上に寝袋を広げて寝ていました。

しかし日頃からフカフカのベッドで慣れている現代人が、いきなりカチカチの地面の上で寝れる訳がありません。

朝起きれば体がガチガチになり、体のあちらこちらが痛い。

まして寝てる間も体が痛いので、まともな睡眠もできませんでした。


そしてこれから季節は秋から冬になっていき、気温が下がっていき本格的に寒くなっていきます。

いくらテント内にインナーシートを敷いていても、地面からの冷気は伝わってくると思います。


まして、今までは区画されたキャンプ場しか行ったことがありません。

今後は、【ふもとっぱら】などのフリーサイトの予約もしています。


パパ
パパ
11月8日から1泊で行ってきたよ!
よかったら【ふもとっぱら】の記事も読んでね!

あわせて読みたい
大阪からキャンパーの聖地【ふもとっぱら】は〇〇時間で行ける!

続きを見る


フリーサイトになれば今までの区画サイトみたいに地面がならされていたり、石が少なかったりする事はありません。

そんなことを考えれば考えるほど地面で寝るのは無理なんじゃないのかと思いだしました。

パパ
パパ
お酒を飲んで泥酔して寝ても、インナーシートの上で寝たら、あまりの体の痛さに1時間おきぐらいに目が覚めちゃうんですよね。



なぜ DOD バッグインベッドを買ったのか!?

世の中にはいろいろな種類のコットが発売されています。

ハイタイプやロータイプ、ワンタッチで広げるだけのコットや、折りたたみ式のコット。

我が家の場合、家族4人でキャンプに行くのでワンタッチで広げるだけで設置できるコットはコンパクトにならないので荷物の大きさ的に無理です。

そして子供達の寝相が悪いのでハイタイプのコットも選択肢から外しました。

そうなると必然的に、折りたたみ式のコンパクトに収納できるロータイプのコットになります。

折りたたみ式のコンパクトに収納でき、寝心地も最高なコットとなればやはり Helinox(ヘリノックス)です。

しかし家族4人分となると予算的に厳しいものがあります。

コットについてGoogle検索をしていると沢山の人がまとめを作ってくれているので参考にしながら選んでいきました。

安いものはAmazonで6,000円代からありましたが、ギシギシ音がするなどのレビューがあったのでそれは避けました。

そして安く販売してくれている物は、耐荷重が軽いものが多かったんです。

パパ
パパ
実は僕、体重が85kgもあるんです。

これでは耐荷重80kgまでのコットは使用できません。

安心して眠れるように体重85kgの1.5倍程度の、耐荷重120kg以上のコットを選ぶことにしました。

僕の中で決めていた価格、サイズ、耐荷重をクリアできたのが、DOD バッグインベッドだったので購入に至りました。

パパ
パパ
僕がAmazonで購入した時は、ブラックが税込9,600円だったよ。



DOD バッグインベッド 組み立て方法・解体方法

バッグインベッド組み立て方法


さっそく組み立てていきたいと思います。

パパ
パパ
組み立て方は、すごく簡単だよ。

DODバッグインベッドは4つのパーツから構成されています。

左から、収納袋、ベッドの寝るところになる生地のパーツ、フレームポール2個、脚部パーツ4個となります。


まずは生地を裏側(DODのマークのない方)に向けて広げます。


そしてフレームポールを組み立てていきます。


フレームポールを組み立てれば、生地下部よりフレームポールを左右各1本ずつ挿入していきます。

パパ
パパ
フレームポールは生地下部からしか入らない構造になっているよ。


挿入し終えたら、脚部パーツを組み立てていきます。


脚部パーツを先程生地に挿入したフレームポールにはめていきます。

まずは、ねかしていた生地を手に取り縦にします。


そしてまずは地面側にある下の部分に脚部をはめ込みます。


はまれば、はまった脚部パーツの骨部分を足で踏みます。


そして利き手ではない方の手で脚部パーツをはめ込むところの近くのフレームポールを持ちます。


そして利き手には先程片側をフレームポールにはめた脚部パーツを持ちます。


利き手ではないフレームポールを持っている方の手は空に向かって力を入れ、利き手で持っている脚部パーツは地面側に力を入れはめ込みます。

パパ
パパ
ここでポイント!
この時、接合部分を踏んでいる足を絶対に離さないでください。
パパ
パパ
片手は広げて、片手は縮めるいイメージではめ込むと簡単にはまるよ!


この、はめ込む作業をあと3回すれば、DOD バッグインベッドの完成です。

パパ
パパ
構造がシンプルなので、組み立て時間は2~3分程度あればできるよ。


バッグインベッド解体方法

解体方法は組み立てた順序を逆にしていけば解体できます。

解体時のコツは、脚部パーツをバラす時にも地面側の脚部接合部分をしっかりと踏むことです。


足でしっかり踏むことで地面とバッグインベッドが固定でき解体しやすくなります。

脚部パーツがバラすことができればあとはフレームポールを生地から抜き、各パーツを折りたたんでいけば解体完了です。

収納袋に入れていく順番ですが、
①まず生地を折りたたみます。
②フレームポールも折りたたみ、先程折りたたんだ生地の中にしまいます。
③ワンセットにした生地とフレームポールを収納袋の中に入れます。
④脚部パーツを上から入れてお終いです。

ここで注意なのが、脚部パーツを全て同じ方向で入れると収納袋のファスナーが閉まりにくいので、半分ずつ入れる方向を変えてください。

パパ
パパ
収納袋にも余裕があるから楽に仕舞えるよ。


DOD バッグインベッド スペック・使用感

バッグインベッド基本スペック


DOD バッグインベッドの基本スペックは下記の通りになっています。

パパ
パパ
まずは収納時のサイズを測っていきたいと思います。
パパ
パパ
DODさんが公表してくれているデータとほぼ一緒だね。
次はベッド本体を測っていくよ。


まずは全長を測ります。

DODさんの公表では約183cmと記載されていますが、実際に計測してみると182cmでした。


次に横幅ですが、DODさんの公表では約72cmと記載されていますが、計測してみるとこれはピッタリ72cmでした。


次に高さですが、DODさんの公表では約15.5cmと記載されていますが、計測してみるとこれもピッタリ15.5cmでした。

パパ
パパ
組み立てた時のサイズも、DODさんが公表してくれているサイズとほぼ一緒だったね。


バッグインベッド使用感


しかしこれでは、いまいちピンとこないと思います。

そこで実際に寝転んでいる所を写真に撮っていきます。

パパ
パパ
僕の身長は179cm、体重85kg、肩幅52cmです。


まずは横方向からの写真です。

パパ
パパ
身長が179cmあるので、さすがにギリギリ⁉︎感があるね。


次は、縦方向からの写真です。

パパ
パパ
横幅が72cmもあるので結構余裕だね。


次は横方向(高さ)からの写真です。

パパ
パパ
体重が85kgの僕が仰向けで寝転んで、この沈み方です。


寝ている時は寝返りなどをすると思いますし、横方向になって寝る方もいてると思うので横方向も検証してみました。

パパ
パパ
横向きになって寝転ぶと肩からお尻にかけての所が一番沈み込みが激しいね。


さらにキャンプに行けばコットの上に座ることも普通にあると思いますので座った時も検証してみました。

パパ
パパ
コットの上に座った時には一点に体重の重さが集中するから、今までの画像の中で生地が一番沈んでいるし両端の脚が浮いてるね。
さすがに長時間座り続けるのはあまりオススメできませんね。


寝転んだ時の感想としては、適度な張りがあって体を包み込んでくれる沈み方をします。

パンパンに張りすぎて寝転んでいて痛いと言うことはありません。

パパ
パパ
Amazonレビューでもいろいろな意見が書かれてるけど、僕は寝心地がいいと思うよ。
でも自宅のベッドのような快適性は求めちゃダメだよ。
あくまでもキャンプに行った時に、地面にシートを敷いて寝るより快適ってことだからね。
快適さの順位をつけるなら、
地面 < テントインナーシート < バッグインベッド < 自宅ベッドかな。


自宅ベッドが寝心地1位なのは当然ですが、バッグインベッドもそこまで悪くないのも事実です。

このブログ記事の題名にもなってますが、バッグインベッドを注文し届いてから18日間連続でバッグインベッドで就寝しました。

結論を言えば、初期より軽く沈んだかな!?って程度で一切気になりません。

パパ
パパ
むしろ生地が体に馴染んで、いい感じになってきていると思います。
実際に寝て、朝起きて体が痛かったこともなかったので逆に驚いています。
でもこれはあくまでも僕の感想なので参考程度に捉えてくださいね。


DOD バッグインベッドの欠点!?

パパ
パパ
ここからは僕の思うバッグインベッドの欠点!?を書いていきます。
あくまでも僕個人の感想なので参考程度に捉えてください。


組み立てより、解体の方が大変!

これはAmazonレビューでも書かれていることなんですが、力のない人には解体するのは少し大変かもしれません。

Amazonレビューを見てもらえれば分かるのですが、数人の方がやはり解体が大変だと書き込んでいます。

パパ
パパ
少しAmazonレビューを見てみましょう。

ソロキャンプ好きの女性です。初代のコットが気に入っていたので、軽くなったこのコットを購入しました。組み立て方は初代と同じで難なく出来ましたが、解体がどうしても無理です。動画サイトや口コミでコツを書いてらっしゃる方のやり方などすべて試みましたがダメで手が痛くなってフローリングに傷が付きました。仕方なくドライバーでネジを外して解体しましたが、キャンプで使うのを楽しみにしていたのに‥返品したいです。

引用元:Amazon DOD(ディーオーディー) バッグインベッド バッグに入る軽量ベッド ツーリングにも CB1-510K / CB1-510T レビュー https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3GMJ4ND96UEY0?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

他のレビューであるように、しまう時が結構大変だと思います。178センチの男ですが、なかなか大変でした。(自分が非力というのもありますが)

片方を下にして片方の手で体重をかけながら、もう片方の手でシートを通ってるポールを抑えて外す感じなので、小柄な女性だと少しつらいかも。。

寝心地は部屋で試したら所、驚くほど快適でした。

ただ、返品された物なのか管理の問題なのか、汚れた物が届きました。

機能面では問題ないのでまぁ良いですけど、余り気分の良い物では無かったです。

引用元:Amazon DOD(ディーオーディー) バッグインベッド バッグに入る軽量ベッド ツーリングにも CB1-510K / CB1-510T レビュー https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R24FYMQFQ9B4XV?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

ご覧のように、女性だけではなく男性も大変だと書き込んでいます。

この原因はベッドに寝転がった時に沈み込みすぎないように脚部パーツで生地にテンションをかけ、生地を張ることによって対荷重120kgを達成する為だと思います。

逆に脚部パーツが簡単に外れるようなら対荷重120kgは達成されていないと思います。

パパ
パパ
ここでひとつ検証テストをしてみましょう!
脚部パーツを外すのが本当に大変か、妻に何も言わずに試してもらいました。
解体作業をやってみたよ。
ママ
ママ


パパ
パパ
何も言わなかったら解体すことができなかったですね。
次に、足で接合部分を踏むことを伝えてやってもらったよ。

足で接合部分を踏みつけるんだね!?
わかった、やってみるよ!
ママ
ママ


接合部分を踏みつけてやれば意外とすんなり外すことができたよ。
ママ
ママ

正直な感想としては、硬いのは硬いけど、コツさえ掴めば結構すんなり解体すことはできる。

パパ
パパ
解体に困ったら、接合部分を踏むことを思いだしてね。


意外と冷える

購入当初はまだ気温が暖かったので感じなかったんですが、徐々に気温が下がってきてから感じ出したのが冷えです。

バッグインベッドで寝ていると、時間が経つにつれ背中部分だけが冷たくなってきます。

これは僕の体重が85kgあるので、生地が沈んで背中の所にある脚部パーツに近づいて冷えているのかもしれません。

パパ
パパ
脚部パーツはアルミで出来ているのですごく冷たくなっています。

寝袋に入って寝ますが、この冷気の伝わり方のままでは寝袋にも影響を与えて冬季のキャンプで使用するのは厳しいのではと思い始めました。

そこで皆さんがどのような対処をしているのかGoogleで検索して調べていたら、冷気をカットする為にコットの上にマットを敷いているという記事がたくさん出てきました。

バッグインベッドの上にマットを敷くのは簡単ですがまた荷物が増えていきます。

何かいいモノがないか探している時に凄いモノに出会いました!

それは、Seria(100均)に売っていたアルミ保温シートです!

これの何が凄いのかというと70×180cmというサイズなんです!!

ただ広げるだけでひと回り小さいですがバッグインベッドとほぼ同じサイズなんです。

パパ
パパ
DODの純正オプションパーツかってぐらいジャストフィットするよ!


そしてこのアルミ保温シートにはもう一点メリットがあります。

折りたたむことによって、バッグインベッドの収納袋の中に一緒に収納できるんです!

パパ
パパ
少しきついけど一緒に収納できるよ!
これで荷物のスペースも増えなくて済むよね!?

アルミ保温シートの上で寝るようになってからは、冷えは一切感じなくなりました。

パパ
パパ
どちらかというと自身の体温が反射して少し暖かく感じるよ!?
パパ
パパ
ここまで僕の思うバッグインベッドの欠点!?を書いてきましたが、僕の中では欠点を解決できています。
個人個人で感じ方は違うので、あくまでも僕個人の感想なので参考程度に捉えてくださいね。


DOD バッグインベッド 総合評価

長々と書いてきましたが、そろそろまとめていきたいと思います。

寝た時の包み混まれるような寝心地、価格、コンパクト、対荷重120kg、18日間連続で就寝しての耐久性。

どれを取っても僕個人的には購入して本当に良かったと思います。

購入前からAmazonレビューで欠点だと解っていた、組立解体が固いはコツを掴めば一切問題ではなくなりました。

そして背中が冷えるのもSeriaで購入したアルミ保温シートで解決できています。

なので僕には今のところ欠点は見当たりません。

購入してよかったところの方がはるかに多いです。

今後継続して使用していくうちに耐久性の問題が出た時などには随時この記事を更新していき報告していきます。

今回の DOD バッグインベッドの購入は満足度がかなり高いです!

パパ
パパ
家族分4個を同時で購入して失敗したくなかったので1個しか購入してなかったけど、満足度が凄く高いので追加で3個購入しました!!

【明神岳・檜塚奥峰】明神平から雪山縦走登山・まつさか香...

関西雪山入門で超人気【綿向山】山頂からの絶景ご来光雪山...

除菌消臭スプレーはA2Careで決まり【登山用品ニオイ...

まつさか香肌イレブン【三峰山】雪山ハイキング&...

鈴鹿セブンマウンテン【藤原岳】大貝戸コースで登る雪山登...

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ

-キャンプ用品